返信先: 天文雑多の話題(会員専用)

#3610 返信
玉島英樹

Astrometry.netというサイトで、撮影画像からパターンマッチングで空のどこを撮影したのかを演算してくれます。
特に登録も必要なく、フリーです。
使ってみましたが、スゴイ、便利。
1分程度で計算してくれて、観測地でもスマホなどでテザリングしてネット接続することで使えそうです。これがあればファインダー不要で望遠鏡のアライメントが設定できます。
操作は簡単ですが、PDFで使い方をまとめてみました。