姫路市内から撮影した昴
2025年1月5日
撮影者の一言(撮影者:Aizu)
おうし座に位置し、肉眼でも観察できる美しい散開星団です。清少納言が枕草子の中で「星は昴(すばる) ・・・」 と夜空の美しいもの1番目に登場し、望遠鏡で覗くと青白い星の集団が見えます。姫路市内から撮影しましたがお正月と言う事もあり、光害が比較的少なく空の状態も良かったと思います。
撮影データ
- 撮影日: 2023年1月4日 合計1夜)
- 撮影地: 兵庫県姫路市
- 光学系: ビクセン ED70SS(屈折 口径70mm、[レデューサ]焦点距離320mm、F4.5)
- 架台: ビクセン SXD2
- ガイド: QHYミニガイドスコープ、ZWO ASI224MC、PHD2、オートガイド
- カメラ: ZWO ASI533MC Pro
- 露出: ZWO UV/IR Cut 2分×55(総露出時間:1時間50分)
関連記事
2007年 西明石天文同好会天体写真展
2007年に明石天文科学館にて会員が撮影した天体写真の展示会を行いました。その展 ...
2019年 WBS天体写真展開催のお知らせ
会員14名が撮影した天体写真、約20点を展示する写真展を開催します。同じ内容です ...
2019年 WBS天体写真展(姫路労働会館)はじまります
開催案内を告知しておりました天体写真展ですが、本日午前にご覧の通り展示準備を終え ...
2019年WBS天体写真展 開催初日の様子
いよいよはじまりました。初日の出足は、午前、午後、確認したタイミングだけで、それ ...
2019年7月27日オフ会開催
WBS写真展を開催中の姫路労働会館(2FサークルB室)にてオフ会を開催しました ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません