向日葵と天の川と流星と・・・。
撮影者の一言(撮影者:西本 伸一)
向日葵と天の川のコラボ撮影は、この趣味を始めた時からの念願でした。この7/6にチャンスが訪れ、フレームに収める事ができました。よく見ると、流れ星も左上に入り撮影後は、この風景をしばし堪能し「趣味で写真を始めてよかったな~。」と改めて感じました。
天体の概要:銀河系外の天体および太陽系内天体
- 種類: 銀河系(天の川銀河) &地球
- 大きさ: 10.5万光年(天の川銀河)
撮影データ
- 撮影日: 2019年7月6日
- 撮影地: 兵庫県佐用郡佐用町 宝蔵寺
- 光学系: ニコン AF-S NIKKOR 14-24mm f2.8G ED(焦点距離14mm、F4に絞込)
- 架台: カメラ三脚
- ガイド: 固定撮影
- カメラ: ニコン D800E、ISO1600
- 露出: 60秒
関連記事
2007年 西明石天文同好会天体写真展
2007年に明石天文科学館にて会員が撮影した天体写真の展示会を行いました。その展 ...
2019年 WBS天体写真展開催のお知らせ
会員14名が撮影した天体写真、約20点を展示する写真展を開催します。同じ内容です ...
2019年 WBS天体写真展(姫路労働会館)はじまります
開催案内を告知しておりました天体写真展ですが、本日午前にご覧の通り展示準備を終え ...
2019年WBS天体写真展 開催初日の様子
いよいよはじまりました。初日の出足は、午前、午後、確認したタイミングだけで、それ ...
2019年7月27日オフ会開催
WBS写真展を開催中の姫路労働会館(2FサークルB室)にてオフ会を開催しました ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません