会員写真:IC1805
(カシオペヤ座、散光星雲)
- 撮影日時:2019年10月09日 21時22分01秒~(全3夜)
- 撮影者:玉島英樹
- 光学系:タカハシ,ε-180ED(D180,f500mm,F2.8)
- カメラ:Canon,EOS 6D(HKC)
- 露光時間:バーダーHα,300sec×42,ISO1600
バーダーOⅢ,300sec×74【総露光時間:9h40m】 - 架台:タカハシ,EM-200T2M,FC-65+QHY5Ⅲ174M+PHD2オートガイド
- 画像処理:RStacker,CameraRaw,SI7,FlatAidePRO,PSCS6
- 撮影地:兵庫県姫路市網干区
- 雑誌掲載:天文ガイド2020/1入選
通称ハート星雲と呼ばれ、500mmのフルサイズで画面いっぱいに写る巨大さです。
左下には、胎児星雲の端っこも写っています。
ナローバンド撮影は、光害地の姫路市内であっても、月明かりがあってもやれるのが魅力です。
自宅前での撮影なので露光も伸ばしやすかった。
HαとOⅢの2種類のフィルタを使ってAOO合成にしてみました。AOOは比較的カラー撮影画像に近いと思います。コントラストは高いですが、やはり2色しか使っていないため色の厚みが薄いように思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません