遠征観測@八塔寺(2019年12月28~29日)
2019/12/26に新月(インドネシアで金環日食、日本では部分日食)を迎え、年末の休暇は新月期という絶好のタイミングですが、残念なことに連日天気が悪い。
この日も日中は雲が広がり、ハラハラしながらの遠征でした。
集っ ...
2019年 西明石天文同好会天体写真展
初めての試みとして、同じ作品を場所を変えて2回展示しました。
その写真展での展示写真を紹介します。
(各作品の著作権は各作者にあります。無断転用を禁じます。)
~第1回~
・期間:2019年7月21 ...
遠征観測@八塔寺(2019年11月23~24日)
前日曇り、翌日も曇りから雨という予報に挟まれた11/23~24の夜は、新月期(月齢26)の貴重な晴れ間となりました。透明度は非常によく朝方まで良い星空が広がった夜でした。ただ、夜露がひどく、機材は小雨に打たれたような濡れっぷりとなり、 ...
2019年11月17日オフ会開催
天体写真展開催に合わせて、明石市立西部市民会館の会議室でオフ会を開催しました。
参加した会員は10名、そのうち6名の方から天体写真の撮影および画像処理手順の紹介、機材の紹介、自己紹介などがあり、濃密な会合となりました。 ...
2019年WBS天体写真展@明石市立西部市民会館
本日より明石市立西部市民会館で、今年2回目となる天体写真展を開始しました。
2週先の11/29(金)まで開催しております(11/30(土)撤収)。ご興味ある方おられましたら、是非お越しください。
休館日の月曜を除いて、 ...
遠征観測@八塔寺(2019年11月3~4日)
2019年10月末~11月初旬の新月期は天候に見放されました。
熱心な会員は平日(10月30日、31日と連日)に遠征し、好天の星空を楽しんだようです。
3連休のこの週末は、11月1日(金)に2名遠征し、11月3日には4 ...
遠征観測@八塔寺(2019年10月4~5日)
10/4(金)の夜は久しぶりの晴れ予報。ただ、夕方はまだ雲が広がっておりました。
1週前の新月で天気に泣かされたこともあって、星空に飢えた会員4名が遠征しました。
観測日没後多少星が見えた時もあり機材を出したものの、そ ...
2019年WBS天体写真展 4週目の様子
まだまだ続くと思っておりました写真展もいよいよ最終週に突入しました。
8/10(土)は、姫路労働会館からのありがたい申し出もあり機材を2台まとめて展示させてもらいました。また、会員の天体写真テストプリントを見学者へ配布するコー ...
2019年WBS天体写真展 2週目の週末
7/21より開催開始した写真展は早くも2週目の週末を迎えました。
会員の機材展示ですが、7/27午前はε-180ED+EM-200T2M、7/28午後はR200SS+EM-200T2を展示しました。
機材展示をし ...
2019年7月27日オフ会開催
WBS写真展を開催中の姫路労働会館(2FサークルB室)にてオフ会を開催しました。
ご参加いただいた会員は8名、新会長からの自己紹介の他、オーストラリア遠征記、CANP2019参加レポートなどのネタ提供があり、あっという間の ...