会員写真:カシオペア座と明石城
撮影日時:2021年11月5日 1時25分0秒~(全1夜)
撮影者:やたら
光学系:NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3(f36mm,F5.6)
カメラ:Nikon Z7II
露光時間:露出15sec× ...
撮影者:やたら
光学系:NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3(f36mm,F5.6)
カメラ:Nikon Z7II
露光時間:露出15sec× ...
会員写真:コロナ禍でなぜか賑わう夜の砥峰
撮影日時:2021年5月4日 0時13分0秒~(全1夜)
撮影者:やたら
光学系:PENTAX,DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5(f11mm,F3.5)
カメラ:PENTAX,K-3II
露光時 ...
撮影者:やたら
光学系:PENTAX,DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5(f11mm,F3.5)
カメラ:PENTAX,K-3II
露光時 ...
会員写真:部分月食のターコイズフリンジ
撮影日時:2021年11月19日 18時0分0秒~(全1夜)
撮影者:赤松 広章
光学系:スカイウォッチャー,80ED(D80,f500mm,F6.2)
カメラ:Olympus,PL-5
露光時間:1/250sec× ...
撮影者:赤松 広章
光学系:スカイウォッチャー,80ED(D80,f500mm,F6.2)
カメラ:Olympus,PL-5
露光時間:1/250sec× ...
会員写真:明石西部市民会館とISS 月 3惑星(木星 金星 土星)
撮影日時:2021年12月09日 17時40分0秒~(全1夜)
撮影者:赤松 広章
光学系:タムロン,SP15mm-30mm(f15mm,F4)
カメラ:NIKON D800
露光時間:2sec【総露光時間:2sec ...
撮影者:赤松 広章
光学系:タムロン,SP15mm-30mm(f15mm,F4)
カメラ:NIKON D800
露光時間:2sec【総露光時間:2sec ...
会員写真:宇宙探検! カシオペヤ座モザイク合成
撮影日時:2021年11月13日 0時9分0秒~(全3夜)
撮影者:aizu
光学系:タカハシ,ε-180ED (D180,f500mm,F2.8)
カメラ:Canon,EOS6D(HKIR)
露光時間:150sec ...
撮影者:aizu
光学系:タカハシ,ε-180ED (D180,f500mm,F2.8)
カメラ:Canon,EOS6D(HKIR)
露光時間:150sec ...
会員写真:北天球状星団の王様M13
(ヘルクレス座、球状星団)
撮影日時:2021年04月11日 1時27分0秒~(全1夜)撮影者:aizu
光学系:ビクセン,VC200L(D200,f1800mm,F9)
カメラ:Canon,EOS60Da ...
会員写真:コーン星雲とクリスマスツリー星団
(いっかくじゅう座、散光星雲、散開星団)
撮影日時:2022年01月03日 21時56分41秒~(全1夜)撮影者:田中 孝一
光学系:笠井トレーディング,GS200RC(D200,f1298mm,F6.5) ...
会員写真:ばら星雲
(いっかくじゅう座、散光星雲)
撮影日時:2022年02月22日 22時45分17秒~(全1夜)撮影者:田中 孝一
光学系:笠井トレーディング,GS200RC(D200,f1624mm,F8)
カメラ:Can ...
会員写真:M81(渦巻き銀河)とM82(スターバースト銀河)
(おおぐま座、系外銀河)
撮影日時:20201212 2時00分00秒~(全1夜)撮影者:横川 佳久
光学系:ケンコー,SE200N(D200,f1000mm,F5)
カメラ:Canon,EOS 6D(HKI ...
会員写真:NGC6992(網状星雲)
(はくちょう座、散光星雲)
会員写真:NGC6992(網状星雲)撮影者:横川 佳久
光学系:ケンコー,SE200N(D200,f1000mm,F5)
カメラ:Canon,EOS 6D(HKIR)
露光時 ...