WBS画像掲示板
2019年9月21日
画像投稿が可能な掲示板、一般公開で会員外も書込み可能です。
天文に関することであれば、何でも構いません。ご自由に投稿して下さい。
ただし、営利目的や公序良俗に反する書き込みなど管理者で不適当と判断した書き込みは削除させていただきます。
ロボット避けの誤作動で投稿に失敗する場合があります。その時は、再投稿してみて下さい。
投稿記事の削除依頼(ご本人の投稿のみ受付)
ようこそ、西明石天文同好会ホームページへ! › フォーラム › WBS公開画像掲示板
このトピックには36件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。3 ヶ月、 3 週間前に イソミ☆ さんが最後の更新を行いました。
- 
		投稿者投稿
- 
		
			
				
イソミ☆2025年6月末 
 WBS八塔寺☆宇宙祭り感動の特大望遠鏡ファーストライト 
 覗きミ☆(他人)第一号GETです〜\(^o^)/
 巷で噂の76cm自作望遠鏡!
 覗きミ☆できました〜♪ \(^ω^\ )近年、八塔寺(下)で大型望遠鏡を覗きミ☆しまくっているのは 
 西明石天文同好会の中でも私しかいないので「ここでは50cm望遠鏡で薔薇銀河(一部)が見えます!」 お伝え出来て良かった〜(^∇^)ノ✧ ↓信用得るまでの道のりはやや険しかったですが… 
 「?!あのハッブル宇宙望遠鏡が撮った?」
 「そうそう」
 「ARP27…3」
 「今年、玉島さんが天ガ最優秀とったバラ銀河。2023年年末には撮影はじめていたので2024年1/4に50cm望遠鏡で見ました」
 「(納得)」突然の梅雨明け宣言からの奇跡のようなド晴天☆白熱の八塔寺に急遽15名集結! SQM21.0 
 (Dr.★ジャーマネ氏計測)贅沢深いぃ宇宙を満喫です♪╰(*´︶`*)╯ 過密&ハードスケジュールの中、 
 貴重な機会を下さった76cmオーナー様
 御縁を繋いで下さったWBSレジェンドの素晴らしい諸先輩方
 知識と経験を与えて下さる星友さん
 ステキすぎる宇宙祭りをご一緒下さった皆様心より感謝を込めて☆(人*´∀`)。*゚+ 奇跡の夜リターンズもよろしくです✨🙏✨️ ☆コラージュ写真に 
 機材&技術も素晴らしい当会メンバーさん撮影画像
 急な声かけにも脅威の大口径望遠鏡の魅力!駆けつけて下さった星友さん撮影スマホコリメート画像
 良い所取りコラージュです☆イソミ☆2025年上半期天文活動☆ 星ミ☆が叶わない梅雨の新月期。 
 天文イベントで星を見た話題です。★2/22〜星友さん多数集う 
 星なかまの集い〜天文楽サミット〜
 念願のサインをGET
 夢溢れるダジック・アース
 粉雪舞う西脇でシリウスBチャレンジ!★4/13国立天文台ハワイ観測所岡山分室 
 188cm望遠鏡ドーム改修工事完了記念式典
 霧雨舞う中のセレモニーからの晴れの国岡山の底力!
 見事な晴天✨️青空に浮かぶオレンジの光★5/11宙レディ宙ダンディ第24回お気軽勉強会 
 いそミ☆のパラサイト天文活動の最終形態と
 来るWBS写真展へ向けて…組織票のお願い( ꈍωꈍ)☆
 …など、お話ししてきましたよ〜☆
 来月末からの写真展へ向けて着々と準備進行中です!
 (準備してるのは…たまさん。)★5/25国立天文台ハワイ観測所岡山分室 
 再開から初の夜の観望会という事で
 FM岡山でインタビューコメントを約9秒も採用して下さって
 感動もひとしお✨️
 地元で2メートルは何度も覗いていたハズが…ナナヨンはデカイ!覗いてもデカイ!…しかし、遠い…。。。浅口へ向かったいきさつは 
 巷で噂の76cm望遠鏡の話を星友さんに聞いてみたところ。
 「76cmは知りませんが74インチ(188cm)なら再開されます」
 と、岡山は浅口へ(人生2回目)
 行ったら行ったで…
 「ナナヨンで夜の観望会は5/20」
 と、再び岡山の浅口へ。
 (浅口4回目せいめい望遠鏡リベンジは秋?)さて、大本命(?)ナナロクが 
 週末にいつものところに来てくれるかもしれない?!
 今週末は晴天祈願✨️🙏✨️いつものホームへGO!
 土曜はなんとか晴れてホシ〜(人*´∀`)。*゚+ イソミ☆ イソミ☆- 役1年ぶりの投稿です。 - 週末の好天に恵まれませんねぇ 
 WBSメンバーも勢揃いできるチャンス無く。- 年末年始、新年度… 
 タイミング逃してしまいましたが。- ☆2024は八塔寺に集う大型望遠鏡でバラ銀河から始まりバラ星団で締めました。 
 ☆2025のはじまりはWBSメインメンバーさん数人とゆっくりスタート
 ☆新年度ではWBS家族メンバーさんと念願の花見女子会
 ☆Go☆glePixelシリーズで撮り比べ会(写真展への作品仕上げ)- 出撃チャンスは少ないものの新たな星友さん達と 
 ご一緒させて頂ける貴重なタイミングもあり
 楽しい☆ミ覗きミ☆邁進中です♪- 気温も上がり天文屋さんはオフシーズンになりそうですが、 
 次回は上半期
 天文イベント参加レポをアップできればと思います。 いそミ☆ いそミ☆- CANP2024 
 今年は西明石天文同好会が運営のお手伝いをするそうで
 一般ド素人の私も参加しやすい
 自宅から半時間程のアクリエ姫路で開催。
 絶好の参加チャンス!覗きミ☆チャンス(☆∀☆)
 思い切って申し込ミ☆
 2日間限定の姫路の望遠鏡ミュージアムだぁ♪と、呑気にワクワクしていたのだけど…- 開催直前にSTAFF参加決定!(゜o゜; - 360°有名…執筆陣の集う会なのにどうしよう〜(@_@) 
 私も執筆した事あるもん!(1000%コネの★博士のトコロ)
 森本奨励賞も…(コネ助っ人満載)
 出せと云われてヤケで出した写真は広場止まりなのに…- エリート集団! 
 皆様の胸をお借りするつもりで楽しもう♪✧◝(⁰▿⁰)◜✧- 130名もの大人数の方が集まる屋内イベント自体が初めてで 
 緊張で右往左往でしたが
 さりげなく大先生の到着を知らせてくれる方
 厚い労いの声を掛けて下さる方々から始まり優しさで溢れてる会場- 魅力満載の講演に引き込まれていたら目の前のアラームに驚いて思い出す。 
 マイク業務!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
 ドタバタと失礼いたしましたm(_ _)m- あっと言う間に演目が終わり記念撮影。 
 一瞬で整列、一瞬で撮影終了には驚きました〜。- 懇親会☆エライ方がグラスを下げてニヤっ😏✧恐ろしい罠に2回ひっかかりました。 
 ※二次会お声掛け下さった方、ゴメンナサイm(_ _)m極度の人見知りで…
 何度かご一緒させて頂いた大先生のお近くであれば末席、床に置いて下さいませ(人*´∀`)。*゚+- 2日目、記念撮影は雨天の為、 
 屋根の下の賑わい広場階段。
 会長の声が張れないとの事で声掛けお手伝い。
 声掛け前から察して行動される方や
 無駄のない行動。
 ボケる私へのツッコミも的確☆
 一瞬で終わる記念撮影から- 「すみません、08:50にならないと鍵を貰えなくて…」の、アナウンス途中で 
 ステキなご講演下さった方と話してましたm(_ _)m💦- 2日目はブラック星博士の爆笑メッセージから始まり 
 講演は更に宇宙が深くなって研究論文発表もわかりやすく質疑応答も深いぃ内容で濃密な宇宙の2日間は終わり。- ランチセッションはサービス精神MAXのメーカーさんの 
 楽しいプレゼン、丁寧なご挨拶も頂戴し
 STAFFへのご配慮を本当にありがとうございました✨🙏✨- 参加者皆様の温かなフォローあっての楽しい濃ゆい貴重な2日間☆ 
 感謝☆感謝です(*˘︶˘*).。*♡- 地球の重力が増えた気がするのは2日目にお兄ちゃんが走ってくれたせいだと思うー。 - ☆★☆★☆★☆★ 
 魅力満天のタイトルはこちらのまとめサイトより
 福の神様ありがとうございます✨🙏✨- https://togetter.com/li/2393546 - ☆★☆★☆★☆★  いそミ☆ いそミ☆- 2024の初出撃&初詣は少し淋しいスタートになりましたが 
 八塔寺の深いぃSPACEに
 集う皆様の深いぃ懐に- 感謝✨🙏感謝✨🙏 
 (贅沢にお願いして撮って頂いた素晴らしいお写真はコチラ
 ※メンバーさんのブログです)
 ↓
 http://madasora.livedoor.blog/archives/23632397.html- 又従姉妹は高台に住んでおり無事との事でしたが。 
 喜ばしい新年の始まりにはならなかった2024
 被害に遭われた方ご家族の方
 一刻でも早く安心安全に
 心穏やかに過ごせますようお祈り申し上げます✨🙏🌠 たま たま- #5195 への返信 
 春らしい写真、いいですね。
 2枚目の写真、全身で喜び表現がGood!ですね。いそミ☆- 久々の投稿です 
 年度末につき一年を振り返り- 週末のピーカン晴れだよ全員集合! 
 …には、中々恵まれず
 ボチボチな2022年度でしたが。
 メインで出撃される方々とご一緒させて頂き深いぃSPACEを満喫☆
 夏はリモート勉強会を開いて頂いて
 ゴージャス講師陣による
 パソオンチにも簡単キレイ処理♪
 ※なるべく簡単な日本語をご配慮下さるメンバーさんたち- イチバンの出来事は写真展人気投票まさかの🎊No.1🎊 
 ご投票下さった皆様はもちろん
 いつも深いぃSPACEをシェアしてくださるメンバーさん
 いつも美しい画像処理をして下さるAIさん
 なにより満天の宙を提供くださる晴れの国岡山県備前市に感謝を込めて。(人*´∀`)。*゚+- 時に兼ねてよりメンバーさんたちと交流ある星屋さんや 
 メンバーさんの星友さん。
 つながる広がる星友の輪を
 ありがとうございます☆(人*´∀`)。*゚+- 新年度も宜しくお願いしまっすm(_ _)m - 
			
				
西本この度、釜師 長野新 様の図案に自身が昨年撮影したケフェウス座vdB142を採用して頂きました。 事のいきさつは、昨年秋に当HPに掲載のvdB142を見て興味を持って頂き、HPにコメントをもらった 
 のがきっかけで、連絡をもらった時は「本当に!」と驚きました。先日、図柄を採用してもらった作品を自身の個展に出品するとの連絡を受け図録を送って頂き 
 その作品を見てビックリ!てっきり陶器作品だと思っておりましたが、なんと和銑釜(茶の湯釜)でした。この和銑の製法は、日本古来の砂鉄から製錬した技法で非常に希少価値の高い砂鉄を使用し造られたものです。 図録からも鐵の放つ独特輝きと妖艶さが伝わる見事な作品ばかりです、あいにく個展開催は本日(11/23)までですが興味をお持ちになった方は、こちらのHPもご覧ください。http://www.nagano-kobo.com/profile.html - 
			
				
いそミこんばんは☆いそミ☆です。 
 久々アップ(๑σωσ๑)♪リモートな交流が増えましたねー 
 最近はWBS天文屋さんの天体写真を使わせて頂いて
 友人たちのお誕生星座をデコレーションしてプレゼント♪
 もちろん深イイゴージャスな宇宙に大喜びで
 ホムペの宣伝はデフォ(๑•̀⌄ー́๑)b6月は色んな天文現象満載でしたが(ほぼ曇天:( ;´꒳`;)) 
 梅雨の中休み。
 久々に何度か星見も叶い
 毎週末会う(流行りのリモ呑み)WBS天文屋さん達といつものSPACE✨
 個人情報満載のリモ呑みの様子は門外不出ですがメンバーさんも増え、 
 一気に増えた望遠鏡と深イイ宇宙✨話題満載のWBS天文屋さん 
 いつも美しい画像処理を施してくださるWBS天文屋さん
 深イイSPACEとPC講習会をありがとうございます
 (*´˘`*)Thanks❣❣7月8月らしからぬ 
 ナローマン達が出撃したくなるような
 スーパードライな晴天をコッソリ祈って(人´∀`*)✩.*˚話題の彗星の投稿雨を願って☆ いそミこんにちは☆星見以外はインドア派な 
 いそミ☆です。3月の出撃の様子と 
 2019年度ダイジェスト☆
 いそミ☆が西明石天文同好会に入会したのは
 2019年の9月からですが昨年1月にはガッツリ便乗させて頂き 
 オフ会や写真展はもちろん♪
 今まで叶わなかった深イイSPACEで
 のんびり気ままに過ごせる環境にお邪魔させて頂け
 楽しく過ごしてきた様子をまとめてみました〜☆WBS天文屋さんの邪魔でしかない?! 
 キャパも深いぃメンバー揃い!
 いそミ☆程度のお邪魔なんて
 気にされてないので無問題(・∀・)b2020新年度は 
 メンバーさん達とのんびり交流&今後の計画?
 夏に向けての出撃がっ(^^;秘蔵天体写真を魅せてー(ノシ’ω’)ノシ 
 お願いしてみようかしら( *´艸`)満天の星のもと、笑顔満点の皆さんに会えますよぅ(人´∀`*) 
 星空に出会えない時は天体写真巡りで宇宙旅行☆投稿者投稿
 PAGE TOP
- 
			
				
 
 
 
 
 
























