会員写真:LDN1622
(オリオン座、暗黒星雲)
撮影日時:2019年12月28日 22時32分00秒~(全1夜)撮影者:きっしー
光学系:タカハシ,ε130D βSGR(D130,f430mm,F3.3)
カメラ:FLI,ML16 ...
会員写真:2020年2月1日会の活動タイムラプス
撮影日時:2020年02月01日 22時27分00秒~(全1夜)
撮影者:きっしー
光学系:Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE(f15mm,F3.5)
カメラ:Canon,EOS ...
撮影者:きっしー
光学系:Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE(f15mm,F3.5)
カメラ:Canon,EOS ...
会員写真:2020年2月1日八塔寺出撃
撮影日時:2020年02月01日 22時42分00秒~(全1夜)
撮影者:きっしー
光学系:Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE(f15mm,F3.5)
カメラ:Canon,EOS ...
撮影者:きっしー
光学系:Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE(f15mm,F3.5)
カメラ:Canon,EOS ...
遠征観測@八塔寺(2020年2月1~2日)
今年の冬は異常な暖冬で、天候も不順です。
1月の新月(1/25(土))の週末は曇りのため遠征できず。
この日も夕方は雲が広がっていたのですが、夜半頃からの晴れ予報にかけて、会員6名が集結しました。
晴れ間が ...
会員写真:2020年1月18日~19日 八塔寺の空、WBS活動
撮影日時:2020年01月18日 16時27分00秒~(全1夜)
撮影者:きっしー
光学系:Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE(f15mm,F3.5)
撮影者:きっしー
光学系:Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE(f15mm,F3.5)
スターライト☆フェスティバル in 西部
2020年2月2日(日)に明石市立西部市民会館で「スターライト☆フェスティバル in 西部」が開催されます。
そのイベントに、当同好会からも天体写真を出展することになりました。
2019年の夏と秋に展示した写真と概ね同 ...
新年(観望)会 2020
2020年1月13日(月:祝日)に新年(観望)会を姫路市白浜町で開催しました。
通常、星は夜見るものですが、昼間でも見える太陽と無謀にも昼間の金星探索にトライしました。
太陽望遠鏡「コロナド ソーラーマック ...
会員写真:IC1805
(カシオペヤ座、散光星雲)
撮影日時:2019年10月09日 21時22分01秒~(全3夜)撮影者:玉島英樹
光学系:タカハシ,ε-180ED(D180,f500mm,F2.8)
カメラ:Canon,EOS ...
会員写真:sh2-278
(オリオン座、散光星雲)
撮影日時:2019年12月28日 22時00分00秒~(全1夜)撮影者:横川佳久
光学系:ケンコー,SE200N(D200,f1000mm,F5)
カメラ:Canon,EOS6D(H ...
遠征観測@八塔寺(2019年12月28~29日)
2019/12/26に新月(インドネシアで金環日食、日本では部分日食)を迎え、年末の休暇は新月期という絶好のタイミングですが、残念なことに連日天気が悪い。
この日も日中は雲が広がり、ハラハラしながらの遠征でした。
集っ ...